【膝前側の痛みの症例集】ランニングで膝前側を痛めた方の治療例2

症例

🧑‍🦰 患者プロフィール

  • 年齢・性別:40代 女性
  • 住まい:薩摩川内市
  • ランニング状況:週末に仲間とジョギング10km、最近ハーフマラソンに挑戦

🩺 来院時の症状

  • 練習後に膝のお皿周りがズーンと重く痛む。
  • 1か月後のハーフを控え、練習量を増やした途端に階段を降りるのもつらくなった。

🔍 検査・評価で分かったこと

  • 大腿四頭筋の柔軟性が低下し、お皿の動きが制限されていた。
  • 股関節外転・外旋筋が弱く、骨盤の安定性が低い状態。

🛠 施術・リハビリの内容

  • 大腿四頭筋・膝周囲の施術と膝蓋骨モビライゼーション。
  • 中殿筋・大殿筋強化を並行し、フォームを微調整。
  • 4回目には違和感がなくなり、予定通り大会を走り切れた。

🏃‍♂️ 再発防止のために

  • 走る前後にストレッチを徹底し、殿筋や体幹のトレーニングを継続。
  • フォームチェックを行い、左右の体軸の意識づけを徹底。

😊 患者さんの声

「大会を無事走れて本当に嬉しい!痛みが出ても原因を分かりやすく教えてくれるので安心です。」

▶ 膝前側の痛みの詳しい原因はこちら
▶ 当院の膝前側の治療の流れはこちら
▶ 同じ症状で悩んでいた患者さんの声はこちら

ぼくの手 公式LINE

友だち追加

友達追加で

お問い合わせができます!

※施術中などこちらの都合により、返信にお時間をいただく場合がございます
※診療時間内(平日9:00~13:00 15:00~20:00 土曜午後 日曜 祝日は休み)のサービスとなります

ぼくの手 公式LINE

友だち追加

友達追加でお問い合わせが

できます!

※返信にお時間をいただく場合がございます
※診療時間内(平日9:00~13:00 15:00~20:00 土曜午後 日曜 祝日は休み)のサービスとなります

〒892-0855 鹿児島市冷水町1-27

TEL:099-239-3336

診療時間
9:00-13:00⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎
15:00-19:00⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎
※坂上 午後15:00~19:00 原口 午後16:00~20:00