症例5
🧑🦰 患者プロフィール
- 年齢・性別:40代 女性
- 住まい:日置市
- ランニング状況:フルマラソン完走経験3回、月間走行距離120km程度
🩺 来院時の症状
- 大会3ヶ月前から徐々に距離を伸ばす中、15km付近で右膝の外側に違和感。
- 20kmを超えると痛みがはっきりしてきて走り続けられなくなる。
- 階段の降りでも膝外側に軽い痛みがあり不安。
🔍 検査・評価で分かったこと
- 股関節外転筋(中殿筋)の筋力低下と筋出力のタイミングが遅い。
- 骨盤が着地の瞬間に左右にブレて、大腿筋膜張筋に負担が集中。
- 腸脛靭帯が膝外側で繰り返し擦れて炎症を起こしていた。
🛠 施術・リハビリの内容
- 殿筋群、大腿筋膜張筋の施術。
- 股関節・骨盤の可動域を改善し、殿筋が自然に使えるようアクティベーション。
- 5回目で痛みをほとんど感じず10km走れるように。
- 7回目の施術で20km走を無事完走し、その後のフルマラソンも問題なく走り切れた。
🏃♂️ 再発防止のために
- 殿筋の使い方を指導し、脚を前に出し過ぎないことを指導。
- 蹴り出しの指導。
- 自宅でできるストレッチやケアの指導。
😊 患者様の声
「いつも大会の30km以降で膝が痛くなるのが悩みでしたが、今回は痛みなくゴールできて本当に嬉しいです。
お尻のトレーニングの大切さがよく分かりました!」

〒892-0855 鹿児島市冷水町1-27
TEL:099-239-3336
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ⚫︎ | ⚫︎ | ⚫︎ | ⚫︎ | ⚫︎ | ⚫︎ | – | – |
15:00-19:00 | ⚫︎ | ⚫︎ | ⚫︎ | ⚫︎ | ⚫︎ | – | – | – |